新入生のみなさんへ

 

《北大弓道部について》

男子女子ともにI部リーグに所属しています。王座進出を目標に掲げ、部員一同稽古に励んでいます。

 

<練習時間>
  月・水・金曜日  18:30~21:00
  土曜日       9:00~12:00

 

 

※試合前等で火・木曜日に選手のみが参加する選手練習というものが入ることがあります。終了時間ですが、時期によっても違うためおおよその目安となっています。

---------------------------------------------------------------------------------------------

最新の新歓情報につきましては北海道大学体育会弓道部新歓用ツイッター(@genten_shinkan)をご覧ください。

 

 

見学、入部希望はhu.kyudo.shinkan@gmail.comにご連絡ください。

 

 ---------------------------------------------------------------------------------------------

<指導陣>
部長  山田 崇弘
師範  本村 (教士八段)
コーチ 佐藤 朝之(四段)

          安達  俊貴(錬士六段)

 

<部員数>
 男子 37人(13人)  女子 15人(8人)   計52人(21人)

()内は大学から弓道を始めた人の人数


<師弟制について>
  部に入りたての頃は誰を頼っていいか分からず、孤立してしまうのではないか、と心配する人もいるかもしれませんが、心配には及びません。北大弓道部には「師弟制」という制度があります。新入生が入部すると一人の上級生(主に2年目)が師匠としてその新入生が部活で困らないようにお世話をする制度です。弓道経験者はもちろん、弓道が初めての人でも弓道を好きになってもらえるように、また弓道部を好きになってもらえるように上級生がサポートします。

 

<新入生が的前に立つまで>
 「的前に立つ」というのは実際に矢をつがえ、的に向かい弓を引くということです。大まかな流れとしては
徒手練習・・・・弓などの弓具を持たずに素手で全体の流れを行う。
ゴム弓練習・・・弓を模した「ゴム弓」というもので弓を引く感覚を覚える。
素引き練習・・・実際に弓を持ち、引く。
巻藁練習・・・・矢をつがえて、巻藁と呼ばれるものに向かい弓を引く。
以上の練習を順に行うことになります。経験者だからといっていきなり的前に立たせるということはありません。個人差もありますが、だいたい1、2ヶ月ほどで的前を引けるようになります。


--------------------------------------------------------------------------------

 

《よくあるQ&A》

Q1 勉強との両立はできますか?
A1 はい、十分に可能です。弓道部が原因で勉強できない、といったことはまずありません。原則授業が優先されますので、5講目と部活が重なってしまったら授業を優先しましょう。また、部内には医学部生も在籍しています。20年ほど昔ですが、医学部医学科生でありながら全日という全国大会に主将として出場し団体3位、争覇という全道大会で個人優勝し東西というオールスター戦に出場された先輩もいらっしゃいます。

 

Q2 費用はどのぐらいかかるのでしょうか?
A2 部費は毎月2000円です。弓具代としては弓(約20000円~)、矢(6本で約15000円~)、カケ(約15000円)、弓道衣(約10000円)などですが、順を追って購入していくので、一度に多額のお金が必要になるということはありません。また弓は弓道部のものを借りることができますし、経験者の方は以前使用していた弓具を使用できます。

 

Q3 初心者なのですが大丈夫でしょうか?
A3 全く心配いりません。大学から始めてバリバリの選手として引いている人も珍しくありません。師弟制もありますし、師匠以外の上級生も積極的に指導してくれます。

 

Q4 バイトはできるのでしょうか?
A4 正式練習や部内行事は原則参加なのでその時間帯を外せば可能です。部活の入っていない水曜や日曜を利用したり、深夜・早朝の時間帯でバイトをしたりしている人もいます。また、オフ期間中に短期バイトを組んでいる人もいます。

 

Q5 弓道場を建て替わったとの噂を聞きましたが本当でしょうか?
A5 本当です。道場の老朽化に伴いたくさんのOBの方々から寄付を賜り、2007年6月に落成式を行いました。みなさんも新しい道場で引くことができます。

 

Q6 弓道場はどこにあるのですか?
A6 中央食堂の前にある小径を入ってすぐです。サクシュコトニ川沿いの遊歩道からお入りください。また、このホームページの「アクセス」に弓道場への行き方を詳しく載せておきましたので、そちらも参考にしてください。

 

Q7 流派はなんですか?
A7 俗に言う、日弓連方式(正面打起し)です。足踏みは一足です。

 

Q8 「家系」って?
A8 弓道部は「師弟制」をとっているのですが、師匠にも師匠が、その師匠の師匠にも師匠にあたる人がいるわけです。その連続する縦のつながりが「家系」です。射技等の指導はもちろん、各家系でイベント(入部・的前デビューおめでとう!や追コン等)もありますから楽しみにしてください。

 

Q9 オフ中に道場を使うことはできるのですか?
A9 北大弓道場はシーズン・オフに関係なく365日24時間、いつでも使用することができます。ですから、朝練を中心に自主練する人、授業の空きコマを使って引く人、夜遅くに練習する人etcいろんな人がいます。新入生のうちは一人では練習できませんが、9月にもなれば1年目となり、一人でも好きなだけ練習できるようになります。余談ですが、オフ中には有志による東北大学とのスキー旅行や、三十三間堂での成人射会等イベントもたくさんあります。

 

Q10 見学・入部がしたいのですが。
A10 見学、入部は3月下旬からできます。見学、入部を希望の際はhu.kyudo.shinkan*gmail.com(*を@にしてください)、または各種SNS(instagram:@にてご連絡ください。

 

 

弓道部に対する皆さんの疑問に少しでも答えられていたら幸いです。
また、弓道・弓道部をもっと知りたいという方がいらしたら、入部する・しないに関わらず是非一度道場にお越しください。部員一同お待ちしております。